





食べ物が社内イベントの満足度を左右するってご存知でした?
(株)JTBモチベーションズによる「社内イベントに関するモチベーション調査2015」によると、よかった点、よくなかった点、ともに食に関することが上位に占めています。イベントで催し物をしても、参加する人もいればしない人もいますが、食べ物は、参加者すべての人が口にします。社内イベントの開催において、飲食物は、重要です。



同じ食べ物でも、その場で温めてもらうと、なぜか美味しく感じられる。笑顔で渡されると、心地よい気分になれる。
ケータリングではなく屋台。ビールサーバーではなくビアガールを出してみる。
食は、コミュニケーションの潤滑油。食の演出で、社内イベントが盛り上がること間違いなし。
日産スタジアムやニッパツ三ッ沢球技場で、売り子業務をしているからこそできる演出型企画です。



フードフェスティバルのように、地元有名店や、B級グルメ店を呼びたいのはやまやま。しかし、料金はかさむし、事務作業が大変です。
でも安心。直営店を持つ食品メーカーだからできる、お手軽価格で、ワンストップサービスが登場しました。
面倒な個店との交渉や、備品やスタッフの手配など、必要ありません。パッケージにすべて含まれているので、食材と屋台の種類を選べば完了です。
